個人事業主におすすめのレンタルサーバーとは
個人事業主として活動する場合、やはり看板となるブログやホームページが必要です。ただ、初心者の方は、料金が安いといったことだけで契約してしまい、後で後悔した方も珍しくないのではないでしょうか。
そこで、この記事では、過去に失敗した方や乗換を検討中の方向けに、私がどのような基準で選んでいるのか後悔しないサーバー選びをご紹介します。
もちろん、初めての方は、これを参考にすれば、失敗リスクから離れられるのでご安心ください。
目次
個人事業主におすすめなレンタルサーバー比較
サーバー | シン・サーバー | エックスサーバー | ロリポップ | ヘテムル | さくら | ConoHa | お名前.com | XServer VPS | ABLENET VPS | XServer for Game |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
推奨プラン | ベーシック | スタンダード | スタンダード | 標準 | スタンダード | ベーシック | 標準 | 4GBプラン | Win2プラン | 2GBプラン |
月額料金 | 約770円~ | 約990円~ | 約440円~ | 1,100円 | 約524円 | 約940円~ | 約1078円 | 1800円 | 1,815円 | 900円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
お試し | 10日間 | 10日間 | 10日間 | 15日間 | 2週間 | なし | 最大2ヶ月 | なし | 10日間 | なし |
ワードプレス | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 簡単 | 手動 | 簡単 |
画面操作 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスク容量 | 300G | 300G | 300G | 500G | 300G | 300G | 400G | 300G | 120G | 50G |
バックアップ | 自動 | 自動 | 別料金 | 自動 | 手動 | 自動 | 自動 | なし | 自動 | 自動 |
サポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
詳細 | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ | 公式へ |
個人事業主におすすめのレンタルサーバー7選(初心者も安心)
ここでは、サイト運営者がおすすめする個人事業主の方向けの各社サーバーをご紹介します。
シン・レンタルサーバー
サーバー名 | シン・レンタルサーバー |
おすすめプラン | ベーシック |
月額料金 | 約770円~ |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 10日間 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 初心者でも分かりやすい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | 過去14日分 |
サポート体制 | 電話、メール |
シン・レンタルサーバーは、Xサーバーとプライム・ストラテジー社が共同で運営しているコスパのいい代表格です。というのも、プライム・ストラテジー社のワードプレス環境は、高速技術を持っており、Xサーバーの安定感にプラスされたようなサーバーだからです。
また、シン・レンタルサーバーは、ジャンルを問わず使える点もメリットの1つで、現在、私がメインサイトで愛用しているのもこのシン・レンタルサーバーです。
- ワードプレスを使うならコレ
- Xサーバーの安定技術も採用
- コストパフォーマンスがいい
- 新しいサービスのため、知っている人が少ない
エックスサーバー
サーバー名 | エックスサーバー |
おすすめプラン | スタンダード |
月額料金 | 約990円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 10日間 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 初心者でも分かりやすい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | 過去14日間分 |
サポート体制 | 電話、メール、チャット |
レンタルサーバーの中でも老舗のサービス。シン・レンタルサーバーの母体になっているサービスでもあり、10年程使っていますが、機能性やスピード、操作性にも長けている。
サーバーは、時間によって混雑し、動きが遅くなるケースはあるのが一般的ですが、Xサーバーは、リソース保証機能といって他ユーザーの影響を受けないサービスが付いています。
シン・レンタルサーバーより若干金額は高いですが、より高い安定感を求めるのであれば、エックスサーバーがおすすめです。
- 安定感の優れた代表的なサーバー
- サービスも充実している
- 公式サイトのキャンペーンに申し込むとお得
- シン・レンタルサーバーより若干料金が数百円程度高い
ロリポップサーバー
サーバー名 | ロリポップサーバー |
おすすめプラン | スタンダード |
月額料金 | 約440円~ |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 10日間 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 初心者でも分かりやすい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | 過去7日間分(オプションで別料金) |
サポート体制 | チャット、メール、電話 |
ロリポップは、月額料金がかなり抑えられたサービスを売りにしているサーバーです。もちろん、最低限の機能は備えているため、ワードプレスの運用であれば、問題なく利用できます。
私も10年以上使用していますが、問題なく使用できています。ただ、最近は、問合せに対するサポート面で技術知識が少し弱いのかなと思える回答があったっため、メインでは使用していません。
ただ、長年の実績もあるサーバーなので、副サイトとしては十分だと思います。
- 低価格なサーバー
- 老舗のロングセラーサーバー
- ワードプレスはスタンダードプラン以上がおすすめ
- サポートや問合せが若干弱い
ヘテムルサーバー
サーバー名 | ヘテムルサーバー |
おすすめプラン | 標準 |
月額料金 | 1,100円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 15日間 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 比較的見やすい |
ディスク容量 | 500GB |
バックアップ機能 | 過去14日分 |
サポート体制 | 電話、メール、チャット |
ヘテムルは、ロリポップの更にグレードアップしたサーバーです。特に、複数サイトを運営する時は、ロリポップでは、少し物足りないため、ヘテムルも使っていました。
ヘテムルは、容量が500Gと各メーカーの中でもダントツで大きく、更に転送量も月40Tバイトと申し分ない機能が用意されています。
そのため、動画や画像などが中心な場合は、ダントツでヘテムルのコスパはいいですよ。ココも一押しです。
- 容量が多いため多くの画像を扱う場合も◎
- データ転送容量も多いため動作も早い
- 複数サイトを持つ場合は安上がり
- ブログやサイト数が少ない場合は割高になる
さくらのレンタルサーバー
サーバー名 | さくらのレンタルサーバー |
おすすめプラン | スタンダードプラン(ワードプレスはこのプラン以上が必要) |
月額料金 | 約524円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 2週間 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 慣れると比較的見やすい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | 手動バックアップ |
サポート体制 | チャット、メール、電話 |
さくらのレンタルサーバーは、ロリポップと並び、最初に使ったサーバーの1つです。昔は、さくらブログがあり、良く使っていました。(現在は廃止)
現在は、料金面でも低価格に抑えられたサービスが増え、お手頃価格な印象です。安く済ませるなら、ロリポップとさくらレンタルサーバーも候補の1つにあがるのではないでしょうか。
- 低価格なサービスが充実
- 昔からある老舗レンタルサーバー
- 2週間無料でお試しができるのが嬉しい
- 画面操作に若干癖がある。慣れると使いやすい
ConoHa WINGサーバー
サーバー名 | ConoHa WINGサーバー |
おすすめプラン | ベーシック |
月額料金 | 約940円~ |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | なし |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 慣れないと分かりずらい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | 過去14日間分 |
サポート体制 | 電話、メール、チャット |
コノハウィングは、アフィリエイターさんがInstagramやブログ等で一押しにしている代表的なサーバーです。シン・サーバーやXサーバーをメインで使っている私からすると、若干操作が慣れない点がありますが、ネットで検索すると不思議と人気のようです。
私個人的には、月額料金が若干高めに感じている点と、サポートへ問合せした時に、あまり丁寧な印象を受けなかったので、1年で辞めてしまいましたが、ネットで調べると評判は良いようです。
- アフィリエイターさんに人気
- 機能や性能は標準的な印象
- 口コミや評判を調べると推奨している人が多い
- お試しがないため、後で後悔ができない
- サポートに若干不安
お名前.comサーバー
サーバー名 | お名前.comサーバー |
おすすめプラン | 標準 |
月額料金 | 約1078円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 最大2ヶ月 |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 慣れないと分かりずらい |
ディスク容量 | 400GB |
バックアップ機能 | 過去14日分 |
サポート体制 | 電話、メール、チャット |
お名前.comはレンタルサーバー以外にドメイン取得、中古ドメインの購入や売却、ネットショップ運営など幅広く展開している代表的なサービスです。
個人事業主として、長く運営していく中で、ドメイン購入やネットショップなどの運営も考えることがあるかもしれません。その場合は、お名前.comも優れたサービスの1つではないでしょうか。
- 中古ドメイン取得、ネットショップなど幅広く展開
- 機能も充実している
- 中古ドメインの購入や売却などおこないやすい
- 画面が若干複雑のため、初心者は不要なサーバーやドメインを購入してしまう可能性がある
個人事業主におすすめレンタルサーバー3選!ゲームも楽しみたい
ここでは、個人事業主の方の中で、普段のゲームを共同で楽しみたい場合のサーバーのご紹介です。あまりいないですかね。少数派でしょうか。(;^_^A
その場合は、VPS(Virtual Private Server(バーチャルプライベートサーバー))で仮想専用サーバーと呼ばれるものを使用します。
例えば、マインクラフトのゲームを友達と一緒に遊ぶためには、マルチサーバーを立ち上げる必要があります。そんなケースで人気のサーバーをご紹介します。
XServer VPSサーバー
サーバー名 | XServer VPSサーバー |
おすすめプラン | 4GBプラン |
月額料金 | 1800円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | なし |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 整理され見やすい |
ディスク容量 | 300GB |
バックアップ機能 | なし |
サポート体制 | 電話、メール、チャット |
- 「Minecraft」でマルチプレイがすぐに楽しめる
- CPUもストレージも圧倒的ハイスペック
- XServer相当のハイスペックサーバーが使用できる
ABLENET VPSサーバー
サーバー名 | ABLENET VPSサーバー |
おすすめプラン | Win2プラン |
月額料金 | 1,815円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | 10日間 |
ワードプレス | インストール可能 |
画面の見やすさ | 見やすい |
ディスク容量 | 120GB |
バックアップ機能 | 過去14日分 |
サポート体制 | メール |
- Microsoft Officeが使える
- Windowsアプリを動かせるWineを導入
- マイクラサーバーが使える
XServer for Gameサーバー
サーバー名 | XServer for Gameサーバー |
おすすめプラン | プレーヤー数4人以下は2GBプラン |
月額料金 | 900円 |
初期費用 | 無料 |
お試し期間 | なし |
ワードプレス | 簡単インストール機能付き |
画面の見やすさ | 整理され見やすい |
ディスク容量 | 50GB |
バックアップ機能 | バックアップ機能付き |
サポート体制 | メール、電話、チャット |
- 「Minecraft」「パルワールド(Palworld)」「ARK」「RUST」でも使える
- マルチプレイが簡単に作れる
- 最新の商用サーバーを導入している
個人事業主がレンタルサーバーを選ぶ際のポイント
画面操作の易しさ
管理画面の操作性は、特に初心者の方にとっては、機能性よりも重要です。理由は、複雑な管理画面だと、知らない内に余計なオプションやサービスを購入してしまう可能性があるからです。
私も実際、他の方のコントロールパネル(管理画面)を見ながら説明させて頂いたことがあるのですが、本来必要のない不要なサービスを幾つも持ってしまい、それに気付かず運用しているケースもあります。
なので、個人的な意見ですが、初心者の方は、管理画面はシンプルで分かりやすい方が結果的にコストパフォーマンスはいいですよ。
コスパの良さ
最近は、各サーバー会社もある程度の機能性をもっています。ただ、月額の料金はどうかというと、数百円(年で計算すると数千円)の違いはあります。
例えば、個人事業主として集客用にブログを使う場合、もちろん、高いスペックの方が良いですが、テキスト記事と画像程度のものであれば、サーバーによって体感速度が変わることはほとんどありません。
それよりも、個人事業主にとっては、毎月の出費も出来る限り抑えた上で、将来的にも安定して運用できるものを選ぶべきではないでしょうか。
サーバー会社の信頼性
サーバー会社の信頼性は、サーバーを選ぶ上の足切り基準にしましょう。
当サイトでは、足切り対象になるサーバーはご紹介していませんが、世の中には、料金がかなり安いことを売りにしている会社もあります。
料金や価格面だけで比較してしまうと、気づいた時には、サービス会社が倒産してサイトごとなくなっていたなんてことも珍しくありません。
サポート体制がしっかりしている
特に、初心者の方は、サポートは非常に重要です。理由は、対応スピードが遅かったり、質問に対して、外れた回答が多いとかなり時間と労力を浪費するからです。
私は会社の情報部門にいたので分かりますが、一般の方が質問する場合は、専門用語が分からず、話が噛み合わないケースは珍しくありません。
ましてや、サポートしている側の人のスキルが低いとお話にならなかったりします。だからこそ、サポートのしっかりしている会社を選びましょう。
ワードプレスのインストールや設定が簡単
ワードプレスのインストールは、ここでご紹介している会社であれば、どれも比較的スムーズにインストールが出来るはずです。
ただ、インストールはできても、セキュリティ設定やデーターベースのバージョン確認などどこを見たらいいのか分からないと万が一、何かあった場合に対処しずらくなります。
だからこそ、操作パネルの使い勝手と含め、ワードプレスのインストールの操作手順の分かりやすさも選ぶ際のポイントになるのではないでしょうか。
個人事業主のレンタルサーバーの導入方法
レンタルサーバーを選ぶ
まずは、レンタルサーバーを選ぶ所からスタートです。ご紹介したおすすめ一覧からでも良いですし、他でご自身で見つけたものでも良いと思います。
初心者の方で迷った方は、私が現在メインで使っているサーバーがおすすめです。理由は、月額料金も安く、長年運用してもトラブルもなく操作性にも長けているからです。
レンタルサーバーに申込する
レンタルサーバーの申込みは、お名前、住所など入力していくだけなので簡単です。パスワードは、レンタルサーバー管理画面へログインする際に使うため、忘れないようにメモしておきましょう。
独自ドメインを取得する
独自ドメインを取得する時は、通常は、ドメインサービスで別途購入する必要がありますが、サーバー契約時の特典でもらえる場合は、この手続きの中で完結するので簡単ですよ。
以下は、シン・レンタルサーバーでのドメイン取得です。こちらは、特典で無料で取得できます。永久無料な点も嬉しいですね。
あなたの会社名やサービス名をローマ字や英語で入れましょう。例えば、屋号がABCとすると、
abc.com
など。ただ、一般的な名称は他の方が既に取得済みの場合があるため、ハイフンや数字などを交えると取得しやすかったりします。
※使える記号:a、b、c……、0、1、2……、ハイフン「-」
ワードプレスを作成する
ワードプレスは、ログイン情報等の幾つかを入力するだけでインストールができます。簡単インストールという機能が用意されていると、作業もラクですよね。
ワードプレスを公開する
インストールしたワードプレスは、公開されます。公開後は、ワードプレス内で各種設定が必要な場合は、おこなっていきましょう。
個人事業主のレンタルサーバーに関するQ&A
個人事業主のレンタルサーバーのまとめ
ここまで個人事業主で初心者向けのレンタルサーバーを解説してきました。
個人事業主は、サーバーやワードプレスを日々メンテするより、本業に力と時間を注いでいかなければなりません。
だからこそ、あまり時間が掛けられないのではないでしょうか。その意味では、サーバーの管理のしやすさ、使いやすさ、簡便性なども大事な指標の1つになってきます。
また、ここでは、毎月の出費を減らせ、かつ長い期間運用しやすいサーバーを厳選してご紹介しました。
ぜひ、個人事業主のお仕事にお役立てください。